当ページには広告が含まれています。

広告

【沖縄】子連れ旅行に最適!「グランドメルキュール沖縄残波岬リゾート」で過ごす県内最大級のプールとオールインクルーシブ体験

沖縄にオールインクルーシブのホテルってある?

読谷村で子連れでも楽しめるホテルはどこ?

今回は、1歳息子と夫と3人で「グランドメルキュール沖縄残波岬リゾート」に宿泊しました。

他のホテルには少ない「オールインクルーシブプラン」やプールを堪能でき、期待をはるかに超える楽しさでした💓

プールは2024年8月にオープン!県内最大級なんやって!

とても楽しかった体験を元に、子連れ目線で詳しくレビューをしていきます。

 

こんな方におすすめ

  • 子連れで沖縄旅行に行く人
  • 読谷村で子どもと一緒に楽しめるプールを探している人
  • オールインクルーシブプランに興味がある人
  • 読谷村で海が見えるホテルに泊まりたい人
  • リゾートホテルでゆっくりと過ごしたい人

 

この記事を書いてる人はどんな人?

現在1歳児を育児している沖縄に移住した主婦。

赤ちゃんと楽しめる沖縄旅行の情報を発信!Instagramのフォロワー数は2.9万人。

口コミだけではわらかない子連れに優しいホテルや飲食店を紹介しています。沖縄のお土産を買うのも好きです!

 

 

グランドメルキュール沖縄残波岬リゾートってどんなホテル?

グランドメルキュール沖縄残波岬リゾートは、沖縄本島中部の読谷村にあり、残波岬の近くに位置します。

また、2024年4月にリブランドオープンしたばかりの注目ホテルです。

全室オーシャンビューで客室から美しい東シナ海を眺めることができ、広大な敷地内にはレストランやプール・スパ・ショップなど、充実した施設が揃っており快適に過ごすことができます。

グランドメルキュール沖縄残波岬リゾートの基本情報

FeatureDetail
住所〒904-0328 沖縄県中頭郡読谷村宇座1575
電話番号098-923-2222
アクセス那覇空港より車で約60分
駐車場あり
チェックイン14:00
チェックアウト11:00

アクセス

グランドメルキュール沖縄残波岬リゾートへのアクセスは、那覇空港から車で約70分です。

レンタカーを利用する場合は、事前に予約しておくことをおすすめします。

ホテルには無料の駐車場があります。

また、空港リムジンバスも運行しており、利用する場合は所要時間が約90~120分となります。

詳しいアクセス情報はこちらからご覧ください。

グランドメルキュール沖縄残波岬リゾートの魅力を徹底解説!

グランドメルキュール沖縄残波岬リゾートは、目の前に広がる東シナ海を一望できる絶景ロケーションと充実した施設であり、美味しい食事が魅力です。

特にオールインクルーシブプランでは、ホテル内でのお食事やドリンク、大浴場やプールアクティビティ、ラウンジ利用などがすべて宿泊料金に含まれています。

滞在中は財布を気にせず、心ゆくまでリゾート気分を満喫できるよ。

オールインクルーシブプランに含まれるもの

  • 宿泊
  • 朝食、夕食(ランチの提供はなし)
  • ソフトドリンク飲み放題 (滞在中は地元の特産品やソフトドリンクが飲み放題です。)
  • アルコール飲み放題 (一部銘柄を除く)
  • ラウンジ利用 (15時~18時・21時~23時の2部制)
  • プール、大浴場の利用

  • 一部のドリンクやアクティビティは有料
  • All-inclusiveの内容は時期によって変更になる場合がある
  • 詳細は公式ホームページをご確認ください。

オールインクルーシブプランはお得?

オールインクルーシブプランは、一見高額に思えるかもしれませんが、実際にはとてもお得です。

ホテルで食事やドリンクを個別に注文するとかなりの金額になることが多いですが、

オールインクルーシブプランなら、それらがすべて含まれているので安心して飲食を楽しむことができます。

これは特に旅行中の出費を抑えたい方や、予算を気にせず楽しみたい方にとって大きなメリットです。

お酒を飲む方や、食事の回数の多い方には非常におすすめです。

またプールや大浴場の利用も料金に含まれているので、ホテルでの滞在がさらに充実したリゾート体験ができると思います。

子連れファミリーに嬉しいポイント

  • ベビーベッド・ベッドガードなどの貸出あり (要予約)
  • ラウンジでのお菓子やドリンクを楽しめる
  • 朝食・夕食がホテル内で楽しめる
  • レストランでは離乳食の提供あり
  • 売店に離乳食・乳児用おやつ・おむつなどの販売あり
  • 朝食会場の混雑状況をQRコードで確認可能

 

実際に宿泊した感想

実際に宿泊した感想です。

では一つずつ、お伝えします。

 

おしゃれで広々としたロビー

ホテルのエントランスを入ると、広々としたロビーが広がっています。

高い天井と大きな窓から差し込む光で、開放感あふれる空間で洗練されたデザインに圧巻!

落ち着いた雰囲気のロビーではソファがたくさんあって旅の疲れを癒すくつろぎスペースでリラックスできます。

またロビーにはお土産や飲食料が売っているショップがあるので

ホテル館内でお土産が完結するがありがたいです。

離乳食やおやつ、おむつの販売もありましたよ!

オーシャンビューの客室に感動!

今回私たちが宿泊したのは、スーペリアツインハイフロア

広さは36㎡でモダンな雰囲気がたまらない。

リブランドオープンしたばかりなので、お部屋は全体的に綺麗で清潔感がありましたよ!

水回りは特に綺麗だったのと、お風呂に浴槽があるのも地味に嬉しいポイントでした😎

そしてお部屋のカーテンを開けると、目の前に広がる青い海に感動しました。

バルコニーに出ると、さらに開放的な景色を楽しむことができます。

息子も、窓から見える海を指さして喜んでいました💓

ベッドガードは今回予約するのが遅れて借りることができなかったので、

必要な方は宿泊時に一緒に予約するのをおすすめします!

客室内にあるアメニティは充実度が高く満足でした!

このホテルではプラスチックやペットボトルを使用しておらず、

環境に配慮されているアメニティが置いてありました。

ルームウェアもあったのでパジャマを持っていく必要ありません。

また客室には、テレビ・冷蔵庫・空気清浄機など、必要なものがすべて揃っています。

ラウンジで至福のひとときを過ごす

ホテルには、ゲスト専用のラウンジがあります。

ラウンジでは、お菓子・ドリンク・アルコール類・軽食などを楽しむことができます。

15時~18時と21時~23時の2部制で、時間帯によって提供されるものが異なります。

ティータイムには、焼き菓子・コーヒー・紅茶・オリオンビールなどが用意されています。

カクテルタイムには、スナック菓子・アルコール・ソフトドリンク、そして泡盛などが用意されています。

クッキーやチョコレート、ポテトチップスなどのスナック類も充実しており、小腹が空いた時に嬉しいサービスです。

私たちはプールで遊んでいる際にラウンジを利用し、プールサイドにて休憩がてらにおやつやドリンクを楽しみました😎

子どもも大人も楽しめるプール!

ホテルには、屋外プールがあります。

屋外プールには、子どもが遊べる「わらばープール」(水深0.25m) ・県内最大級のスライダー「ウルトラブーメラン」・一周約128mの流れるプール「てぃんがーらプール」など、

様々な種類のプールがあります。

息子は「わらばープール」で浮き輪やお座りで遊んだり、段のところでハイハイして周ったりして楽しんでいました。

浅いので小さな子どもでも安心して遊べるのが嬉しいですね!

大人も楽しめる「ウルトラブーメラン」や全長86mの「ハイパースネーク」などの巨大ウォータースライダーもあります。

「ウルトラブーメラン」は、本当に心臓が飛び出るほどのスリル満点!

絶叫好きにはたまらないです。

このスリリングなウォータースライダーは、他のホテルではなかなか体験できないグランドメルキュール沖縄残波岬リゾートならではのポイントです。

私は実は絶叫系が苦手なのですが、せっかく来たので勇気を出して挑戦してみました!

急降下と急上昇を繰り返すスライダーに、思わず叫びまくっていましたが終わった後は爽快感でいっぱいでした(笑)

このように、子どもだけでなく親も楽しめるのがこのホテルのプールの良いポイントです。

大浴場でリラックス

※特別な許可を得て撮影をしています。

ホテルには、大浴場もあります。

広々とした大浴場で、旅の疲れを癒すことができます。

大浴場の中でも特に癒されたのが、展望風呂。

読谷村の広い夜空を堪能できて最高に癒されました。

サウナも併設されているので、サウナ好きの方にもおすすめです。

大浴場の更衣室のアメニティも充実していました💓

食事が美味しくて大満足!

夕朝食は「LE SENSORIEL」にて。

ブッフェ形式で和食・洋食・中華など、様々なメニューが用意されています。

夕食では旬の食材をはじめとし、見た目が華やかなもなか寿司や沖縄そばのアレンジをした沖縄坦々そばなど、

沖縄ならではの変わり種メニューもありどれもクオリティが高く美味しかったです🤤

飲み物もソフトドリンクを始め、ビールやワインなども飲み放題でした!

夕朝食どちらにもシャンパンの用意がありました🤤

朝食は焼きたてのパンケーキやライブキッチンで用意されているヒレカツスライダーなどの洋食から、

お味噌汁や出汁巻玉子などの和食、中華や海鮮もありました!

ミミガーのハニーマスタード和えや沖縄そばのミルク仕立てなどの沖縄の食材を使用した料理もありましたよ~♡

本当どれも美味しくて胃がいくつあっても足りませんでした😂

結構ホテル宿泊をしてきた私たちですが、こちらのホテルは上位にランクインするくらい食事が美味しかったです!

朝食は混み合う時間帯もありますが、QRコードで混雑状況を確認することが可能です。

ぜひ活用してみてください!

レストランでは離乳食の提供あり

スタッフの方に申し出ると離乳食出してくださったので大変助かりました💓

しらすとひじきのご飯をメインに、ブッフェのご飯を少し取り分け!

フルーツの種類も多く、フルーツ好きの息子は喜んでいました😂

グランドメルキュール沖縄残波岬リゾートの施設・サービス

グランドメルキュール沖縄残波岬リゾートには、ゲスト専用の様々な施設・サービスがあります。

  • 卓球台:大浴場の前には卓球ができるスペースがあります。久しぶりの卓球に熱中しました。
  • コインランドリー:連泊に嬉しいコインランドリーがあります。洗濯物を減らせるのが嬉しいですね。
  • レストラン:和食、洋食、中華など、様々なジャンルのレストランがあります。 朝食・夕食ともに、バラエティ豊かなメニューを楽しむことができます。
  • プール:屋外プールがあります。屋外プールには、子どもが遊べる浅いプールや、スライダー、流れるプールもあります。
  • 大浴場:広々とした大浴場があり、旅の疲れを癒せます。特に展望風呂は読谷村の夜空を堪能でき最高。サウナもあり、更衣室のアメニティも充実しています。
  • ショップ:お土産や日用品などを購入できるショップがあります。 ちょっとした買い物に便利です。
  • ラウンジ:ラウンジではお菓子やドリンク、軽食などを楽しむことができます。夜は落ち着いた雰囲気でお酒を楽しめるバーになります。

ホテル日航アリビラとの相互利用サービス

グランドメルキュール沖縄残波岬リゾートは、隣接するホテル日航アリビラと提携しており、一部施設を相互利用することができます。

具体的には、ホテル日航アリビラのプール、レストラン、マリンアクティビティなどを利用することができます。

異なる雰囲気のホテルを楽しむことができるので、ぜひ利用してみてください。

相互利用無料巡回バスもあります。詳しくはこちらからご覧ください。

☟過去に宿泊したホテル日航アリビラのレポはこちらです☟

ホテル周辺のアクティビティ

グランドメルキュール沖縄残波岬リゾートの周辺にある施設を紹介します。

 

やちむんの里

「やちむんの里」はホテルから車で約15分のところにあります。

様々な工房が集まるこの場所では、沖縄の伝統工芸である「やちむん」に触れることができます。

読谷村の豊かな自然の中で作られたやちむんは、温かみがあり、普段の生活に取り入れやすいデザインが特徴です。

お気に入りの器を探して、やちむんの里を散策してみてはいかがでしょうか。

御菓子御殿

ホテルの近く(徒歩3分)には「御菓子御殿」という紅芋タルトで有名なショップがあります。

沖縄のお菓子の製造工程を見学したり、お土産を購入したりすることができます。

紅いもタルトなど、沖縄ならではのお菓子がたくさんあるので、ぜひ立ち寄ってみてください。

残波岬

ホテルから車で3分の場所には、残波岬があります。

残波岬は、沖縄本島西海岸に位置する岬で、高さ30mの断崖絶壁が続く雄大な景色が楽しめます。

岬の先端には、白い灯台があり、青い海と空とのコントラストが美しいです。

夕日の名所としても知られており、夕暮れ時には、多くの人が訪れます。

遊歩道も整備されているので、散歩やジョギングにも最適です。

グランドメルキュール沖縄残波岬リゾートの予約方法

グランドメルキュール沖縄残波岬リゾートの予約は、公式ホームページ、または各種宿泊予約サイトから行うことができます。

 

 

まとめ:オールインクルーシブで贅沢なホテルステイを

グランドメルキュール沖縄残波岬リゾートはオールインクルーシブプランで、贅沢なホテルステイを楽しむことができるホテルでした。

オーシャンビューの客室、美味しい食事、充実した施設、そして美しい景色。

すべてが揃った、まさに至福の空間でした。

子連れファミリーには浅いプールや子ども向けメニューなど、子どもが楽しめる工夫がたくさんあり、安心して宿泊できます。

特にリブランドオープンしたばかりで、施設も新しく綺麗なので快適に過ごすことができました。

オールインクルーシブプランは、食事やドリンクを気にせず楽しめるのでとてもおすすめです💓

ぜひグランドメルキュール沖縄残波岬リゾートで、最高の沖縄旅行の思い出を作ってみてください!

人気記事

    沖縄のホテルが好きな私たち家族が、子連れでも楽しめるポイントもまとめています!     沖縄本島 北部エリアのホテル 沖縄北部内の市町村は以下の通りです ...

「がっかり」の口コミって本当?妻の誕生日に「ハレクラニ沖縄」で過ごしました こんな方におすすめ 「ハレクラニ沖縄 がっかり」の口コミが気になる ハレクラニ沖縄に泊まるか迷っている ハレクラニ沖縄はコス ...

  妻の誕生日に【星のや竹富島】に行ってみた!       今回は、上の疑問に対してお答えしていきます。     こんな方におすすめ 星のや竹富島のリアルな口コミが知りたい 星のや ...

入籍1年記念日に夫婦でホテル日航アリビラに宿泊してきました わたしたちが入籍1年記念日だったので、2021年8月にホテル日航アリビラに宿泊してきました。   1泊2日のお泊まりだったので、チ ...

那覇の久茂地にある 「バー ステア ラボラトリー」 へ行ってきました! 今回は那覇市の久茂地(くもじ)にあるバー、「Bar Stir Laboratory(バー ステア ラボラトリー)」さんの紹介です ...

-ホテル

S