当ページには広告が含まれています。

【子連れ沖縄旅行】那覇空港から激近!遊び足りない瀬長島の絶景&飛行機が見えるホテル「STORY LINE 瀬長島」宿泊レポ✈️🤍

みさ

那覇空港から本当に近く、子連れでも思いっきり楽しめる最高のホテルに出会ってしまいました…!

おき
それが、瀬長島にある「STORY LINE 瀬長島」

みさ
結論から言うと、2歳の息子が**「帰りたくない!」**と駄々をこねるほど「遊び足りないホテル」だったんです😂

それはもう、母としても大満足!笑

おき
なぜそんなに満喫できたのか、詳しくレポートしていきますね!

STORY LINE 瀬長島ってどんなホテル?

まずは、「STORY LINE 瀬長島」の基本情報と、子連れにとって嬉しいアクセスについてご紹介します。

ホテル名STORY LINE 瀬長島
所在地〒901-0233 豊見城市瀬長155−1
那覇空港からのアクセス車で約10分
ウミカジテラスからのアクセス徒歩約5分

こちらは、那覇空港からほど近い瀬長島にあるリゾートホテルです。子連れファミリーにとって、那覇空港から車でたった10分、そしてウミカジテラスまで徒歩5分という、この抜群のアクセスは本当に大きな魅力!移動の負担が少なく、すぐに旅を楽しむモードに入れるのが嬉しいポイントです。

STORY LINE 瀬長島の魅力的なポイント

STORY LINE 瀬長島で過ごした感想やポイントは、以下の通りです。

みさ
それでは詳しく解説していきます。

目の前に飛行機!屋上プールは息子が大興奮の遊び場

「STORY LINE 瀬長島」さんの最大の魅力と言っても過言ではないのが、屋上にあるプールエリア!

ここが、飛行機好きの息子にとって夢のような場所だったんです。

屋上からは、那覇空港を発着する飛行機が驚くほど間近に見えるんです!✈️

プールのすぐ横を、大きな飛行機が轟音を立てながら飛び立っていく様子や、着陸するために高度を下げてくる姿は大迫力!

息子は指をさして「ひこーきー!!!」と大興奮。プールで遊びながら、次々と現れる飛行機に釘付けでした。

私も、こんなに間近に見られるとは思っていなかったので、かなりの感動体験でした。

そして、子連れに何より嬉しいのが、プール!

インフィニティプールのような景色を楽しめるエリアもありますが、息子が安心して遊べたのが、水深0.6mの浅瀬プールでした。

なんと、この浅瀬プールは温水なんです!気温を気にせず入れるのは嬉しいですよね。

2歳の息子は、この水深なら足もしっかりつくので、自分で歩き回ってプールの端から端まで探検していました😂

通常の水温のプールもあるのですが、今回は寒くて少ししか入りませんでした。(写真右下)

こちらのプールは深さがあるのでお子様と入る時は要注意です!

さらに、プールで使える子ども用のアーム型浮き輪の貸し出しもありましたよ。荷物が多くなりがちな子連れには嬉しいポイントです。

プールエリアからは、エメラルドグリーンの美しい海も見渡せます。飛行機と海とプール…最高のロケーションで、親子で心ゆくまで遊びを満喫できました。

みさ
「帰りたくない」と言われたのは、間違いなくこのプールでの時間が一番の理由だと思います(笑)。

おき
まさに「遊び足りないホテル」を体現している場所でした。

ちなみにナイトプールもやってましたよ!夜のプールは大人な雰囲気を味わえて良きです💓

快適すぎるお部屋!スーペリアツインルーム

今回宿泊させていただいたのは、スーペリアツインルーム。

広さはなんと約56平米もあり、本当に広々としていて快適に過ごせました!

部屋に入った瞬間、その広さと内装の可愛さに思わず「わぁ!」と声が出ちゃいました。

洗練されていながらも温かみのあるインテリアやデザインが、もうタイプすぎて…!

みさ
「こんなおうちに住んでみたいなぁ」とずっと思ってしまうほど、ときめく空間でした🥺🤍

ベッドもゆったりとしていて、ソファエリアもあり、息子が自由に動き回るスペースも十分。荷物を広げても全く手狭に感じませんでした。

そして、これまた子連れに嬉しいポイントだったのが、バスルームの広さ

洗い場付きで、バスタブも大きめ。なんと、私、夫、息子(2歳)の3人で一緒に入っても余裕だったんです!

これも、旅行先での入浴時間を時短できるので、本当に助かりますよね。

スキン用品のアメニティは雪肌精。その他、歯ブラシやボディタオルなどの基本的なアメニティもしっかり揃っていました。

また、小さなお子さんと添い寝する際に安心なベッドガードや、おむつの処理に便利なオムツペールの貸し出しもありました。

(数に限りがあるようなので、利用したい場合は事前にホテルへ予約・確認しておくのがおすすめです)。

電気ケトルやカトラリー、お皿などもそろっているので赤ちゃんのミルク作りや離乳食をあげることもできます!

冷蔵庫もあったので、コンビニで息子の朝食を買ってきて冷蔵庫に保存してました💓

電子レンジもあるので子どもが寝た後に夜食タイムもできます😎

ルームウェアはセパレートタイプが嬉しい。しかもホテルのロゴ、フラミンゴが刺繍されていてとっても可愛かったです💕

写真は夜泣き対応をしている夫😂笑 (いつもホテルに行くと環境が変わるので夜泣きする息子です。)

みさ
お部屋自体がとても快適で、観光から帰ってきてもリラックスして過ごせる最高な空間でした。

ピクニック気分の朝食スタイル

STORY LINE 瀬長島の朝食は、少しユニークなスタイル。

お部屋に置いてある可愛いカゴを持って、1階のカフェスペースに行き、好きなものをカゴに詰める「ピクニック形式」なんです!

まずはメインのボックスを選びます。次にサラダやスープ、マフィンなどを自分好みにカスタマイズしていきます😊

今回私たちは、チキンブリトーとBLTサンドを選びました🥪

朝食は、カフェのテラス席や宿泊者専用ラウンジで食べることもできます。

我が家はとにかく動き回りたい盛りの2歳児がいるので、今回はお部屋に持ち帰っていただきました😂(撮影のみテラスで実施😂)

広々としたお部屋で、息子を自由にさせながらゆっくり食べられたので、結果的に部屋食が正解でした!

みさ
お部屋で食べる選択肢があるのは小さい子どもがいる家族にとってはありがたいですよね!

子ども用の朝食も用意されているみたいでしたが、息子の場合は好き嫌いが多いので、今回は念のため持ち込みのパンやヨーグルトなどを準備して対応しました。

おき
詳しくはチェックイン時にスタッフの方から案内がありますよ🌞

ゆったり過ごせる宿泊者専用ラウンジ

宿泊者だけが利用できるラウンジがあるのも、魅力の一つ。

こちら、なんと子どもの同伴も可能なんです!

ラウンジには、マンゴージュースやパインジュースといった沖縄らしいトロピカルなものから、コーヒー、紅茶などが飲み放題で用意されています。

バナナチップスやナッツなど、ちょっとしたお菓子も置いてありました。

プールの合間に休憩したり、チェックイン・アウト前後に時間を潰したりと、とても便利に利用できます。

昼間は明るく開放的な雰囲気、夜はムーディーで落ち着いた雰囲気と、時間によって表情が変わるのも素敵でした。

夜のラウンジでは、泡盛や焼酎、オリオンビールなどのアルコールがあるのでお酒好きの方は長居すること間違いなし!

子連れ旅行をサポートするSTORY LINE 瀬長島の設備

STORY LINE 瀬長島には、子連れファミリーが快適に過ごすための細やかな配慮や設備が整っています。

まず、レンタカーを利用する場合も安心の駐車場が完備されています。

長期滞在や、プールや海で遊んで濡れたものをすぐに洗いたい時に助かるコインランドリーや、体を動かしたい方向けのジムも館内にあります。

またロビーには授乳室・おむつ台完備のトイレもありました!

こうしたサービスや設備があると、親としては安心して滞在できますね。

帰りたくないあなたへ…チェックアウト時間を延長する方法!

実は、本来11時がチェックアウトの時間なのですが、ある方法で12時に変更することができたんです!

それは、”東急ホテルズのコンフォートメンバーズ”に登録すること!

年会費もかからず、無料で登録することができるのでとってもお得です💓

スマホでも登録できるので、スキマ時間にパパっと登録できますよー!

たった1時間ですが、この1時間のおかげで、朝食後にもう一度プールを大満喫することができました🤤

息子も最後までプールを楽しめて、大満足でチェックアウトすることができました!

スタッフの方に聞いたら説明してくださるので、レイトチェックアウトしたい方はぜひ!

みさ
公式HPにも詳細が載っているので参考にしてください🌞

「STORY LINE 瀬長島」の周辺スポット

場所概要STORY LINE 瀬長島からの距離
イーアス沖縄豊崎大型商業施設で、水族館「DMMかりゆし水族館」も併設されています。ショッピングや食事、エンターテイメントが楽しめます。3.9 km
沖縄アウトレットモール あしびなー国内外の人気ブランドが多数出店している本格アウトレットモールです。お得にショッピングが楽しめます。3.6 km
糸満漁業協同組合 お魚センター新鮮な魚介類が購入できるほか、海鮮丼や握り寿司などをその場で味わえる活気ある市場です。5.7 km
瀬長島 ウミカジテラス那覇空港から近く、飛行機の離着陸を間近で見られるロケーションが魅力。おしゃれなカフェやレストラン、ショップが集まるリゾート施設です。900m

那覇空港周辺で子連れホテルを探しているなら「STORY LINE 瀬長島」一択!

那覇空港から車で10分、ウミカジテラスは徒歩5分という抜群のロケーション。

そして、何よりも飛行機が目の前で見える屋上プール!特に、2歳でも安心して遊べる浅瀬の温水プールは本当に最高でした。

広々として可愛らしいお部屋、ピクニック気分の朝食、ゆったりできるラウンジ、そして子連れに嬉しいサービスや設備も充実。

息子が「帰りたくない」と駄々をこねるほど、文字通り「遊び足りないホテル」でした。

この夏、那覇空港周辺でホテル選びに迷っている方、特に小さなお子さんとの旅行を計画している方には、「STORY LINE 瀬長島」さん、心からおすすめです!

きっと、素敵な夏の思い出ができるはずですよ🏝️✨

 

人気記事

沖縄 ホテル まとめ 1

    沖縄のホテルが好きな私たち家族が、子連れでも楽しめるポイントもまとめています!     沖縄本島 北部エリアのホテル 沖縄北部内の市町村は以下の通りです ...

ハレクラニ沖縄 2

「がっかり」の口コミって本当?妻の誕生日に「ハレクラニ沖縄」で過ごしました こんな方におすすめ 「ハレクラニ沖縄 がっかり」の口コミが気になる ハレクラニ沖縄に泊まるか迷っている ハレクラニ沖縄はコス ...

3

  妻の誕生日に【星のや竹富島】に行ってみた!       今回は、上の疑問に対してお答えしていきます。     こんな方におすすめ 星のや竹富島のリアルな口コミが知りたい 星のや ...

4

入籍1年記念日に夫婦でホテル日航アリビラに宿泊してきました わたしたちが入籍1年記念日だったので、2021年8月にホテル日航アリビラに宿泊してきました。   1泊2日のお泊まりだったので、チ ...

5

那覇の久茂地にある 「バー ステア ラボラトリー」 へ行ってきました! 今回は那覇市の久茂地(くもじ)にあるバー、「Bar Stir Laboratory(バー ステア ラボラトリー)」さんの紹介です ...

-ホテル