当ページには広告が含まれています。

広告

【豊見城観光】インスタ投稿が豊見城観光ガイドに掲載!おすすめスポット&グルメ情報も満載!

みさ
みなさんにお知らせです!私のInstagram投稿が豊見城観光ガイドに掲載されました💓
おき
すごいね!豊見城市は海も綺麗で、グルメもショッピングも楽しめるから僕たちもよく行くよね!
みさ
そうなの!今回は豊見城観光ガイドの紹介と豊見城市のおすすめスポットを記事にまとめてみたよ!
おき
この夏、沖縄旅行を計画中の方必見ですよ~🌞

 

豊見城観光ガイドとは

豊見城市は那覇空港から車で10分。アクセス抜群で、沖縄に到着してすぐにリゾート気分を味わえる素敵なスポットです!

そんな豊見城市の魅力をぎゅっと詰め込んだ観光ガイドページがあるのを知っていましたか?

豊見城観光ガイドはコチラ

このページを見れば、豊見城市の観光スポットやグルメ・お土産情報など、知りたい情報がまるっと手に入ります♡

 

例えば、

  • 「どこ行こう?何しよう?」というあなたには、3時間・4時間・6時間と時間別のモデルコースを見るのがおすすめ!
  • 「映えスポットに行きたい!」というあなたには、瀬長島のウミカジテラスの情報をチェック!
  • 「美味しいものが食べたい!」というあなたには、地元インスタグラマーのおすすめグルメ情報が役立つ!

など、あなたのニーズにぴったりの情報がきっと見つかるはずです!

 

misaのどの投稿が掲載されたの?

私のInstagramでは主に子連れで楽しめるスポットやグルメを投稿しています!

3つ目のサーターアンダギーは子連れ要素は載せていませんが、サーターアンダギーが可愛すぎて映え写真撮りたい方はおすすめです🤤💓

 

子連れスポット:DMMかりゆし水族館

沖縄そば:てぃーち

 

ウミカジテラス:De:(デコロン)

どこも実際に私たちが訪れた場所なので、みなさんもぜひ行ってみてくださいね!

 

その他の豊見城市のおすすめスポットを紹介!

豊見城市の魅力スポットはまだまだたくさん!

今回は特別にまだInstagramにも載せていない情報も一部公開しちゃいます😎

ホテル:STORY LINE

空港が目の前にあるので離着陸する飛行機を楽しめるホテルです。

どこを切り取ってもホテルの雰囲気が本当におしゃれでリゾート気分を味わえます。

屋上プールもあるので子連れにもおすすめ!特に乗り物大好きな子は喜びますよ💓(息子は飛行機に大興奮してました!)

 

ホテル:琉球温泉 瀬長島ホテル

飛行機やサンセットを眺めながら温泉を楽しめるホテル!

私たちは息子が産まれる前に泊まったので子連れ情報は明確に載せることができないのですが、

とにかく大浴場の温泉が最高でした🥰

私の家族が来沖した際に利用したホテルで、和室+内風呂が付いているお部屋もあって

姪っ子甥っ子(当時2~3際)が大喜びしていました!

 

お土産店:島の装い。STORE

豊見城市に行ったら絶対に行ってほしいお土産ショップです。

沖縄のものづくりってこんなに盛んなことを知るきっかけになった場所。

どの商品もとっても素敵で毎回行く度に見惚れるものばかりです。

少し変わったお土産を探している方はぜひ行ってみてください☺

ウミカジテラス:ぽーぽー専門店 沖縄クレープ

ぽーぽーとは、沖縄の伝統的なおやつです。

沖縄風クレープというような感じですね🥰

このぽーぽーが楽しめるお店がウミカジテラスにあります!

写真は”紅芋ぽーぽー&生クリーム 紅芋入”!(1つ700円 ※2025年5月の価格です)

もちもちの生地との中には紅芋と生クリームがたっぷり。甘すぎるかなと思いきやとっても食べやすい♡

ちんすこうのザクザク食感も最高でした🤤

 

ウミカジテラス:映えスポット

最近ウミカジテラスに行ったのですが、写真映えスポットがいくつか増えていました!

思い出作りにお子さんとぜひ撮ってみてくださいね☺

 

ビーチ:豊崎海浜公園 美らSUNビーチ

海をゆったり楽しみたい方はこちらの公園がおすすめです

駐車場代はかかりますが、遊泳ゾーンもあるので海で泳いでいる方もたくさんいますよ。

屋根付きのベンチもあるので、ここで持参したランチを楽しむのもいいですね🌞

 

まとめ:魅力がたくさんある豊見城市に行こう!

豊見城市には、今回紹介した場所以外にも、まだまだたくさんの魅力が詰まっています。

この記事を読んで、少しでも豊見城市に興味を持っていただけたら嬉しいです!

豊見城市で、最高の沖縄旅行を楽しんでください!

なにか質問があれば、気軽にInstagramのメッセージを送ってくださいね💓

人気記事

沖縄 ホテル まとめ 1

    沖縄のホテルが好きな私たち家族が、子連れでも楽しめるポイントもまとめています!     沖縄本島 北部エリアのホテル 沖縄北部内の市町村は以下の通りです ...

ハレクラニ沖縄 2

「がっかり」の口コミって本当?妻の誕生日に「ハレクラニ沖縄」で過ごしました こんな方におすすめ 「ハレクラニ沖縄 がっかり」の口コミが気になる ハレクラニ沖縄に泊まるか迷っている ハレクラニ沖縄はコス ...

3

  妻の誕生日に【星のや竹富島】に行ってみた!       今回は、上の疑問に対してお答えしていきます。     こんな方におすすめ 星のや竹富島のリアルな口コミが知りたい 星のや ...

4

入籍1年記念日に夫婦でホテル日航アリビラに宿泊してきました わたしたちが入籍1年記念日だったので、2021年8月にホテル日航アリビラに宿泊してきました。   1泊2日のお泊まりだったので、チ ...

5

那覇の久茂地にある 「バー ステア ラボラトリー」 へ行ってきました! 今回は那覇市の久茂地(くもじ)にあるバー、「Bar Stir Laboratory(バー ステア ラボラトリー)」さんの紹介です ...

-グルメ, ホテル, 観光, お土産